
目標に向かって
お客様の元へ届けたい!
一秒でも早く商品を

通販部 通販2課
流通センター倉庫管理担当
2021年入社
Q.現在担当している仕事について教えてください。

出荷業務を行っている通販2課で、副班長として流通センター倉庫の管理をしています。
流通センター倉庫は主にアニメ雑貨を扱っていて、キーホルダーやストラップといった小物からアートボードのようなサイズが大きいものまで様々な商品があります。その為、紛失したり商品に傷をつけないように、日々注意しながら作業を行なっています。
倉庫内でミスが発生しないように、社員やアルバイトの方々への指示を出したり、日々の業務進捗管理も主な業務です。
一秒でも早くお客様に商品をお届けできるように、他の倉庫との連携や倉庫内の作業がスムーズに行えるように棚を整理するなど、効率も意識して仕事をしています。


Q.駿河屋を志望した理由を教えてください。

2021年に新卒で駿河屋に入社をしました。
自分自身がアニメが好きだったので、自分の好きなものを商品として扱って仕事している所で働きたいと思い、駿河屋を志望しました。
社会人として新しい環境でも自分の力が出せるか不安でしたが、実際に入社してからは先輩から色々教えて貰い、同期や倉庫の仲間とも協力して仕事をする事が出来ています。
学生時代にコンビニのアルバイトで学んだ、「人に対応する力」が現在倉庫で指示を出す際にも活かせていると思います。
一日のスケジュール
- 13:00
- 始業
連絡事項の確認 - 14:00
- 昨日の業務状況確認
当日作業の進捗確認 - 16:00
- アルバイトスタッフとの面談
- 17:00
- 休憩
- 18:00
- 当日分作業進捗確認および報告
- 19:00
- 当日分残り作業確認および作業指示
- 20:00
- 当日分残り作業進捗確認および翌日作業確認
出荷全体の工程表を元に翌日作業工程表の作成 - 22:00
- 終業
Q.印象に残っているエピソード、今後の目標を教えてください。

仕事をしていて印象に残っているエピソードは、注文商品が倉庫内で発見できなかった時の話しです。その時は、ある商品がたまたま正しい場所への片付けが出来ていなかったので、必要な商品を発見できず諦めかけていました。しかし、スタッフと協力してその商品を必死に探して発見出来た時の事は深く印象に残っています。
駿河屋の魅力は、他社とは比べ物にならない商品数の多さで様々なお客さんの欲しい商品を提供できるところだと思います。入社前に自分が想像していたより何倍も商品があり非常に驚きました。そんな大量の商品ひとつひとつに対して、到着を心待ちにしているお客様がいます。商品を待つお客様に少しでも早くお届け出来るよう、みんなで倉庫の内の状況をもっと良い状態にしていち早く商品が提供できるようにしていきたいです。
自分だけで完結するような仕事は一つもなく、周りとの繋がりが大事になってきます。駿河屋では他にも業務を通して様々なことを学ぶ機会があります。自分の為になることばかりの職場なので、日々課題や目標と向き合いながら仕事をしていきたいと思います。


※インタビュー内容は取材時のものです。